NTSK's avatar

NTSK

@ntek@hl.oyasumi.dev · 89 following · 67 followers

Main: @nt776

メインと化したHolloさーば

Imported Emoji list

Neocat v1.1
Author : Volpeon
License : CC BY-NC-SA 4.0
https://volpeon.ink/emojis/neocat/

BunHD v1.2.1
Author : Volpeon
License : Apache License 2.0
https://volpeon.ink/emojis/bunhd/

blobcat絵文字
Author : ミルラ
License : Apache License 2.0
https://pont.co/u/888myrrh888

MastodonTwitterBlog

https://sv1.in-deep.blue/@nt776

https://twitter.com/nt776

https://in-deep.blue/

NTSK's avatar
NTSK

@ntek@hl.oyasumi.dev

にゃーん

NTSK's avatar
NTSK

@ntek@hl.oyasumi.dev

写真が4:3なり3:2形で記録されるのは理由があってぇ…(イメージセンサのアス比)

NTSK's avatar
NTSK

@ntek@hl.oyasumi.dev

アレクサ えとたまつけて ができるよ(?) https://hollo-obj.oyasumi.dev/media/0193901d-a18a-71bd-8be9-532d9f652921/original.webp

NTSK's avatar
NTSK

@ntek@hl.oyasumi.dev

いまESP32のコードがえとたま専用になってるけど有名なPCデータカウンタのSCC?とかみてるとデータの取得部とその活用部は分けたほうがたしかにいいなあってなった いや家スロ増える予定はないんですけど

NTSK's avatar
NTSK

@ntek@hl.oyasumi.dev

でも1月以降かな すべてにおいて時間がない

NTSK's avatar
NTSK

@ntek@hl.oyasumi.dev

いやなんか、ゲーム数ズレているように感じるからさ…(

NTSK's avatar
NTSK

@ntek@hl.oyasumi.dev

参考にするために先日八潮秋月でFT245RL買ってきた えとたまの機種定義ファイルを作らなければならないね

NTSK's avatar
NTSK

@ntek@hl.oyasumi.dev

水道代

揃った(?) https://hollo-obj.oyasumi.dev/media/01939014-0bf9-7391-b155-207902664694/original.webp

NTSK's avatar
NTSK

@ntek@hl.oyasumi.dev · Reply to NTSK's post

うおー

https://hollo-obj.oyasumi.dev/media/01938fbc-0f42-7780-bd4f-cfc7c66e9155/original.webp

NTSK's avatar
NTSK

@ntek@hl.oyasumi.dev

掃除機スタンド組み立てた

NTSK's avatar
NTSK

@ntek@hl.oyasumi.dev

おふとんノズル発掘したのでそうじきかけた

OSNews's avatar
OSNews

@osnews@mstdn.social

Convert NTFS to Btrfs and boot Windows off Btrfs

Ntfs2btrfs is a tool which does in-place conversion of Microsoft's NTFS filesystem to the open-source filesystem Btrfs, much as btrfs-convert does for ext2. The original image is saved as a reflink copy at image/ntfs.img, and if you want to keep the conversion you can delete this to free up space.
↫ Mark Harmstone

An amazing piece of so

osnews.com/story/141259/conver

NTSK's avatar
NTSK

@ntek@hl.oyasumi.dev

ねむち

NTSK's avatar
NTSK

@ntek@hl.oyasumi.dev

生活必需品については無料みたいなところある(ガバガバ

NTSK's avatar
NTSK

@ntek@hl.oyasumi.dev

やすいやつ100V充電じゃなくなってら。ほーん

NTSK's avatar
NTSK

@ntek@hl.oyasumi.dev

チャンスでした 買うか~~~~~

NTSK's avatar
NTSK

@ntek@hl.oyasumi.dev

あーもしかして壊れかけの電動歯ブラシ買い替えチャンスですか

NTSK's avatar
NTSK

@ntek@hl.oyasumi.dev

怪しい中国スタンド

NTSK's avatar
NTSK

@ntek@hl.oyasumi.dev

こんでしょなーとかね こだわってるわけではないんだけど いい匂いだからつけてるみたいなとこある

NTSK's avatar
NTSK

@ntek@hl.oyasumi.dev · Reply to NTSK's post

やったということです

NTSK's avatar
NTSK

@ntek@hl.oyasumi.dev

たまにやる コンディショナーを つけたまま 風呂をあがって タオルめちゃめちゃ(短歌)(?)

NTSK's avatar
NTSK

@ntek@hl.oyasumi.dev

せや 丼のTLを見ながらこっちで投稿すればミュートが使える(違うそうじゃない)

NTSK's avatar
NTSK

@ntek@hl.oyasumi.dev

(もうMastodonでよくねそれはそう) Donクライアント使う仕組みだとどうしても丼にある機能が欲しくなる

NTSK's avatar
NTSK

@ntek@hl.oyasumi.dev

リレー参加とハッスュタグのフョーできると嬉しいねえ

NTSK's avatar
NTSK

@ntek@hl.oyasumi.dev

うちのXはねこ特化SNSと化しているのでむしろこっちのほうが見たくない話題は多いよね、ワードミュートが今のところできねえもんでな filters APIを乗っ取って応答返せばできなくもないけど

ゆらのふ's avatar
ゆらのふ

@eulanov@m.eula.dev

解凍・圧縮ツール「7-Zip」にリモートコード実行の脆弱性 - 窓の杜 forest.watch.impress.co.jp/doc

> 6月19日にリリースされた「7-Zip 24.07」以降へのアップデートが必要だ。

> この脆弱性は、「Zstandard」における解凍(展開)処理の実装に起因する。ユーザーから提供されるデータを適切に検証しておらず、細工を施すことでメモリへ書き込む前に整数アンダーフローが発生させることが可能。任意のコードを現在のプロセスコンテキストで実行できるようになる。

> 深刻度の評価は、CVSSの基本値で「7.8」。できるだけ早い対処が必要だ

おっと

NTSK's avatar
NTSK

@ntek@hl.oyasumi.dev

なにかたべなきゃVS昼食べ過ぎ

NTSK's avatar
NTSK

@ntek@hl.oyasumi.dev

1日でできることが確実に少なくなってきていて、体力の無さ

NTSK's avatar
NTSK

@ntek@hl.oyasumi.dev

うーあたま爆発 風呂入って寝たい

NTSK's avatar
NTSK

@ntek@hl.oyasumi.dev · Reply to NTSK's post

内容としてはどちらかというと、VGA信号の仕組み である

Older →